くらげになりたい。

くらげのようにふわふわ生きたい日曜プログラマなブログ。趣味の備忘録です。

AndroidでCameraXを使ってみる(プレビューの表示)

ひさびさにAndroid Jetpackのページを見ていたら、 CameraXなるものがあったので試してみたときの備忘録。 CameraXとは? 公式ドキュメントの説明はこんな感じ。 CameraX は、カメラアプリの開発を簡単に行うための Jetpack サポート ライブラリです。ほとん…

Nuxt/Vueでtooltip(v-tooktip)

Nuxtを使ったアプリではBuefyを使っているけど、 BuefyのTooptipが相性が悪く, うまくいかない。。 いろいろ調べたらv-tooktipがよかったので、そのときの備忘録。 v-tooltipの内部では、Popper.jsを使ってるらしい。 なにがうまくいかなかったか BuefyのToo…

JavaScript/TypeScriptで独自のエラークラスを利用する

JavaScriptでカスタム例外クラスを作りたいなと思ったら、 めんどうだったので、その時調べたときの備忘録。 以下がすごく参考になった(´ω`) ・例外処理 — 仕事ですぐに使えるTypeScript ドキュメント カスタム例外 こんな感じ。 export class CustomError …

Firebase Emulator Suiteを使ってみた

Firebase Local Emulator Suiteを使ってみたときの備忘録。 初期設定 # バージョンの確認。CLIがv8.14.0以降じゃないと使えない。 $ firebase --version # Firebase自体の初期設定 $ firebase init # Emulator Suiteの初期設定 $ firebase init emulators コ…

Cloud Functions for Firebase + jest + TypeScript

Cloud Functions for Firebase + TypeScriptでテストを書くときの初期設定の備忘録。 ディレクトリ構成 . ├── __tests__ ... テストのコード ├── src ... ソースのコード ├── lib ... コンパイルしたコードの出力先 ├── jest.config.js ├── package-lock.jso…

GitHub ActionsでNuxtアプリをHostingとFunctionsにデプロイする

GitHub ActionsでFirebase Hostingへデプロイできるようになったので、 試してみたときの備忘録。 HostingへデプロイするGitHub Actionsはいろいろある 以下の2つがあるっぽい。 GitHub Action for Firebase GitHub Actionでfirebase-toolsが利用できるやつ …

Firebase Functionsで環境変数を使ってみる(functions:config)

FirebaseのCloud Functionsで環境変数を利用するときの備忘録。 functions:configはデプロイ時に反映されるので注意が必要。 Firebase Local Emulator Suiteを使う場合は、.runtimeconfig.jsonというファイルを用意する。 環境変数を設定 firebase-toolsを使…

nuxt-property-decoratorでfetchやfetchOnServerを利用できるようにする

Nuxt+TypeScriptで開発する時は、nuxt-property-decoratorを使ってるけど、 Nuxtv2.12から追加されたfetchやfetchOnServerがうまく動かない。。 その時、調べたときの備忘録。 一部のメソッドは、Component.registerHooksを使って登録する必要があるらしい。…

個人開発報告: 月例振り返り&開発予定 (2020年12月)

12月を振り返りと実績値の公開、今月の開発予定です(´ω`) 前回はこちら(´ω`) www.memory-lovers.blog やったこと 積読ハウマッチ: アップデート1回 アップデートは1回!! ・2020/12/13 アカウント連携や書影の手動更新など✨ 1回だけど、3つの更新+細々修正(…

複数のアカウントでFirebase CLIを使えるようにする(firebase-multi)

Firebaseをよく使うようにあり、複数のGoogleアカウントでログインするようになった。 一回ログアウトしてログインするか、--reauthつけてログインすれば、切り替えできるけど、 毎回切り替えるのがめんどくさいので、いろいろ調べてみたときの備忘録。 追記…