くらげになりたい。

くらげのようにふわふわ生きたい日曜プログラマなブログ。趣味の備忘録です。

Claude

コードエクセレンスに含まれる原則(MysticLibraryなど)

このツイートをみて、コードエクセレンスというのがあるのを知ったので、 いろいろ調べてみたときの備忘録(*´ω`*) CLAUDE./md にt_wadaの推奨する進め方、リファクタリングはMartin Fowlerが推奨する進め方と指定することで丁寧なガイドライン入れなくても…

Claude向け人名+テクニック一覧(t_wadaさんのTDDなど)

このあたりのツイートを見て、よいなとおもったので、 Claudeさんにリストアップしてもらった(*´ω`*) 「t_wadaさんのTDD」など、人名を追加すると精度がよいっぽい Claude CodeにTDDを実行させたいとき、「t-wadaの推奨する進め方に従ってください」がめっ…

Claude Codeに保守しやすいコードを書いてもらうための事前準備やガードレール

Claude Codeを使いはじめて、いろいろ試してるけど、 なかなかいい感じのコードを書いてくれないな〜と思い、 いろいろ調べてみたときの備忘録(*´ω`*) えいや、でコード生成してくれるけど、 あとで自分で変更したり、保守したりするときに大変なので、 自…

Claude Codeに入門する+Claude Desktop&VSCodeと連携する

Claude CodeがProでも利用できるようになったので、 そろそろ入門しようかなと思い、いろいろ調べたときの備忘録(*´ω`*) やったこと Claude Desktopのインストール Claude Codeのインストール Claude Code 概要 - Anthropic npm install -g @anthropic-ai/c…