Firebase-Auth
とっても便利なFirebase Authentication。 そのままだと、認証時のドメインがこんな感じになる。。 Cloudflareと一緒に使うといい感じに設定できたので、 そのときの備忘録。 公式ドキュメントだとこのあたり。 ・Google ログインのリダイレクト ドメインの…
GoogleアカウントやTwitterなど以外でもFirebase Authを使いたいなと思い、 カスタムトークン認証を試してみるを試してみたときの備忘録 認証の流れ 全体の流れはこんな感じ。 外部の認証でUIDを取得する サーバ側: firebase-adminのcreateCustomToken()でカ…
管理系のスクリプトを書くときに、firebase-adminで操作をするけど、よく調べ直すのでまとめてみた。 元情報は、以下辺り。 Firebase Guid: Manage Users | Firebase API Reference: Auth | Admin Node.js SDK | Firebase ユーザの一覧を取得 import * as ad…
匿名認証を使えるといいなと思ったので、いろいろ調べてみたときの備忘録。 Firebase UIを使うと簡単にできた。 匿名アカウントでログインする こんな感じ。signInAnonymously()を呼べばOK。 // 初期化済みのfirebaseインスタンス。詳細は略 import firebase…
開発している積読ハウマッチで、Googleアカウントでのログインに対応した際、 Firebase Authの認証フローをポップアップからリダイレクトに変えてみた。 ポップアップだと、どこでもログインできたけど、 ログイン画面だと元のページに戻りたく、いろいろ考…
FirebaseとSSRなNuxt.jsでアプリを作っていて、 クライアント側で認証チェックするとFirebaseの初期化などでラグが... サーバ側で認証情報とかを取得してもう少しなんとかできないかなと。 まだベータっぽい?けど、公式の以下の内容を試してみたときの備忘録…