前回の続き。課金テスト用のsandbox環境まわりのAndroid編(*´ω`*)
Google Play Store
Use a real device
Androidのテストでは実機が推奨。
エミュレータの場合は、Google Play Servicesが必要
Create a test user and configure licensing testing
このテストユーザは、端末に最初にログインしたユーザになるので、
変更する場合は、出荷時の状態にリセットしないといけない。。
Play Consoleでの作業
「設定 > ライセンステスト」から、
実際に利用しているログインアカウントを設定する。
Goolgeのガイドだとこのあたり
Create a closed track and add a tester to it
Android版で課金のテストをする場合は、
クローズド テスト トラックを利用する必要がある。
(最低一つ以上の国/地域の設定が必要)
そのときに、テスターになるEmailのリストを設定する必要があるので、
先ほど設定したテストユーザを追加したりしておく。
「テスター数 > テストへの参加方法」から、
オプトインURL(Opt-in URL)のリンクをコピーして、
そのURLからテストに参加する。
オプトインURLを開かないと、Play アカウントがテスターとして認識されない。
よくapplication IDが違っていて、うまく動作しない場合があるので、
テスト用ではないかなど、よく確認しておく。
(一度、審査完了/公開すると、application IDを変更できないので注意)
テストする端末にPINコードが設定されていないと、
サブスクの購入が許可されない場合があるらしい。
「Something went wrong(問題が発生しました)」というエラーなので、わかりずらいとのこと。。
テストを開始するときには、
テスト用端末について以下を確認する。
- PINコードが設定されているか
- Google Play Storeにログインしているか
Googleの公式ガイドはこのあたり
Upload a signed apk to the closed track
署名済みAPKをクローズド テスト トラックにアップロードする。
Googleの公式ガイドはこのあたり
Make a purchase
購入処理するために、リリースが承認されている必要がある。
承認されていて、Opt-in URLからアクセスしていれば、
ローカルでビルド&起動でも、購入処理を試せるよう。
Verify transaction appears in dashboard
iOSと同様、購入が成功すると、RevenueCatですぐ確認できるよう。
ナビゲーションバーのSandbox data
にチェックがない場合は、表示されない
Working with subscriptions
iOSと同様に、sandbox環境では、自動更新の周期が短くなる。
これにより、簡単にサブスクの更新/失効などを確認・テストできるが、
ただ、更新間隔が早すぎると、RevenueCat管理画面で反映されない場合がある。
実際の周期 | sandboxでの周期 |
---|---|
1 week | 5 minutes |
1 month | 5 minutes |
3 months | 10 minutes |
6 months | 15 minutes |
1 year | 30 minutes |
Deleting test users
iOSと同様に、新規インストールの確認をする際、
RevenueCat管理画面で該当の顧客やレシートを削除するとよい。
ユーザ削除に関するドキュメントはこれ
ただし、RevenueCat上で顧客を削除しても、
Play Storeの購入は削除されないので注意
以上!! Android版も完全に理解した(*´ω`*)