くらげになりたい。

くらげのようにふわふわ生きたい日曜プログラマなブログ。趣味の備忘録です。

CloudLogging

FluentBitでCPUやメモリの使用率が8割超えたらログを送る

前回の続き。システムの一部をCloud RunからVPS化のために、 VPS上のログをGCPのCloud Loggingに送信&検知できるようになったけど、 CPUやメモリ使用率でも通知を送りたいなと思い、 いろいろ試してみたときの備忘録(*´ω`*) Fluent BitでCloud Loggingに転…

GCPのCloud Monitoringでログが一つもないときにアラートメールを送信する

前回まででVPS上のログをGCPのCloud Loggingに転送することができた。 不意な停止を検知できるように、ログがないときにアラートを飛ばしたいなと、 いろいろ試してみたときの備忘録(*´ω`*) Fluent Bitで独自アプリログを収集する - くらげになりたい。 Clo…

Fluent BitでCloud Loggingに転送する

前回の続き。システムの一部をCloud RunからVPS化のために、 VPS上のログをGCPのCloud Loggingに送信したい。。 Fluent Bitに入門してみた - くらげになりたい。 Fluent Bitで独自アプリログを収集する - くらげになりたい。 利用するプラグイン 利用するの…

Fluent Bitに入門してみた

システムの一部をCloud RunからVPS化しようとしてるけど、 ログ周りどうしようと悩んでいたときに、 いろいろ試してみたときの備忘録(*´ω`*) Fluent Bitを使って、VPS上のログを GCPのCloud Loggingに送信したい。。 fluent/fluent-bit | GitHub Fluent Bit…

GCPのCloud Pub/Subに入門してみた

Cloud Pub/SubでFirestore triggersっぽいことをと思って、 いろいろ調べてみたときの備忘録(*´ω`*) 流れとしてはこんな感じ。 Firestoreの監査ロギング情報を有効化する Cloud LoggingのログルータでPub/Subに転送 Pub/Subでpullサブスクリプションを使っ…

Cloud Functionsでのエラーを通知する(Cloud Loggingのアラート機能)

GCP、いつのまにか特定のログを検知したら、通知を簡単に送れるようになってた(*´ω`*) Slack、Email、SMS、Webhook、Pub/Subなどいろいろ遅れるっぽい(*´ω`*) cloud.google.com cloud.google.com いままでFunctions内からSlackを呼ぶ処理を入れてたけど、…

Firestoreの読み込み回数をCloud Loggingから計測する

Firestoreの読み込み回数が予想よりも多かったので、 どこでそんなに呼ばれてるのかな?といろいろ調べてみたときの備忘録。 呼び出し箇所は、以下の3種類 Webブラウザのクライアントライブラリ サーバのFirebase Admin SDK Cloud Functions内のAdmin SDK Fi…