くらげになりたい。

くらげのようにふわふわ生きたい日曜プログラマなブログ。趣味の備忘録です。

gradle

【Android】BuildConfigに独自の変数を追加したり、buildTypesにごとにresoureを自動生成する

ひさびさのAndoridネタ。ビルドごとに定数を書き換えてたりファイルを用意していたけど、 build.gradleでBuildConfigに追加したり、resouceを自動生成できるらしい。 こんな感じ。 apply plugin: 'com.android.application' android { compileSdkVersion 28 …

【Android】生成するapk/aabのファイル名にバージョン名や実行日時を入れる

ひさびさのAndoridネタ。生成するファイル名にバージョンや実行日時を書き換えてたのを build.gradleで設定して見たときの備忘録。 こんな感じ import java.text.SimpleDateFormat // 実行日時を表示したいので、時刻を取得 def date = new SimpleDateFormat…

AndroidStudioで開発をはじめるときにすること~build.gradle編~

いろいろやっているとAndroidアプリを開発しはじめるときにいつもやることを忘れるので、その備忘録。 環境 Android Studio: 2.3.3 Gradle: 3.3 Android Plugin for Gradle: 2.3.3 Java8 使うライブラリ Gradle Retrolambda Plugin ... AndroidでJava8のラム…

Gradleでパッケージング時に特定のファイルを含めないようにする

ダミーデータなどを含めている場合、パッケージング時には除きたい。Gradleではこう書くらしいφ(..)メモメモ //こんなのや jar { exclude ("DIRECTORY-TO-EXCLUDE/**") } //こんなの jar { exclude ("test/**") } 参考にしたサイト様 Gradle 1.2: Exclude di…

SpringBootのプロジェクトをはじめるときにやる5つのこと

SpringBootでWebアプリを作るときにいつもやることを忘れないようにφ(..)メモメモ 開発環境はEclipse4.5+Windows10+Gradle+Git おしながき Spring Initializrでひな形プロジェクトを作成 .gitignoreの設定 build.gradleの設定 application.propertiesの設定 …

Gradleでapkファイル名にGitのリビジョンとかをつけてみる

以前、Gradleでbuild.gradleを修正して、Androidのapkファイルにアプリの名前が入るように変更したけど、Gitのリビジョン ハッシュとかも付けたくなった。 wannabe-jellyfish.hatenablog.com あとコミットされてないコードがあるかないかも知りたかったので…

AndroidのGradleでSNAPSHOTを強制的に更新する

Androidの開発を楽にするためにSonatype Nexusを導入して、Androidライブラリを管理するようにしてみた。 Ubuntu14.04でCI環境(Tomcat7+Jenkins+Nexus)を作る その1 - くらげになりたい。wannabe-jellyfish.hatenablog.com 楽にはなったのだけれども、SNAPSH…

Android Best Practiceに学ぶ - Test frameworks編のユニットテスト

前回の記事の第二弾。Test frameworks編。 Android Best Practiceを学ぶ - ディレクトリ構成編 - くらげになりたい。wannabe-jellyfish.hatenablog.com というか、Android StudioでRobolectricを使えるようにする編。の備忘録。 | AndroidStudio | 1.3 | | R…

AndroidStudioでbuildを高速化する

ビルドに時間がかかり過ぎて、時間がもったいない感が。。。 そんなときに、こんな記事を見つけたので、いざトライ! 結果的には、アンコメントしただけですが、体感的に高速なった!! # Project-wide Gradle settings. # IDE (e.g. Android Studio) users:…

MultiDexを利用して、正しくUNEXPECTED TOP-LEVEL EXCEPTIONに対処する

前の記事で、本当の原因がわからず解決していた(UNEXPECTED TOP-LEVEL EXCEPTION)について、正しい解決策が紹介されていた。 その備忘録。というか引用。 本当の原因 本当の原因は、apkに含まれるメソッドの数が多すぎることらしい。 apkに含められるメソ…

android.app.FragmentでFragmentStatePagerAdapterを使う

AndroidのSupport Library v4にあるFragmentStatePagerAdapterがいい感じなので使ってたけど、android.support.v4.app.Fragmentからandroid.app.Fragmentに変えたところ、型が一致しなくなって困ったときの備忘録。 環境は、AndroidStudio1.0.2とcom.android…

AndroidStudioで謎のエラー(UNEXPECTED TOP-LEVEL EXCEPTION)を対処した話

Android SDKをバージョンアップした際に、不思議なエラーが出たので、その備忘録。 解決はできたけど、なぜ発生したかの原因がはっきりわかってないのでもやもや。 誰か教えてすごいひとm(__)m 追記 今のところ正しいと思う対処法を別の記事で書きました。 …

Gradleでapkファイル名を指定する part2(com.android.tools.build:gradle:1.0.0)

12月9日にAndroidStudioの1.0.0がリリースされ、プレビュー版から安定版に移行しました!! めでたい!! Download Android Studio and SDK Tools | Android Developers が、しかし。安定版になったのはいいのですが、それに伴い、Gradleのcom.android.tools…

Gradleでapkファイル名を指定する

AndroidStudioで開発しているが、デフォルトのファイル名でapkが作成されるが、バージョン管理のために毎回リネームしていたが。 めんどくなってきたので、Gradleでバージョン名がつくように設定してみた。は適宜自分のすきなように書き換えてください。。 a…