くらげになりたい。

くらげのようにふわふわ生きたい日曜プログラマなブログ。趣味の備忘録です。

API

OpenWeatherMap APIで天気情報を取得する

頭痛仲間というアプリを作るときに、 気圧とかの天気情報を取得したいなと思い、 OpenWeatherMap APIを調べたときの備忘録。 シンプルだし、無料枠もあるのでよい感じだった。 OpenWeatherMapについて 現在の天候や予測履歴を含む各種気象データのAPIを提供…

PAAPI v5に移行してみた: Node.js版

積読ハウマッチでAmazonのPAAPIを使っているけど、 v4が2020年3月9日に利用できなくなるため、移行してみたときの備忘録。 以前は、node-apacを使ってたけど、対応はなさそう。 Amazon側の移行手順 公式の移行手順を参考に進める感じ。 ステップ1: 新しい認…

NuxtでserverMiddlewareを使ってAPIをつくってみる

Nuxt.js、SSRで実行すると外部サーバなしでAPIを簡単に追加できるらしい。 serverMiddlewareを使ってルートを追加するとAPIが作れたので、その時の備忘録。 つかってみる APIをつくる // ~/server/echo.ts import { IncomingMessage, ServerResponse } from …

楽天ブックAPIを使ってみた

API

書籍検索APIを探してたときに見つけた、楽天ブックAPIを試してみた! 使った感のまとめ アカウント登録が必要。でも、使い方は簡単 タイトル、出版社, 著者、発行日、概要、サムネイル、価格などほぼ取得できる ページ数は取得できないっぽい タイトル・著者…

OpenDBを使ってみた

API

書籍検索APIを探してたときに見つけたOpenDBを試してみた! 使った感のまとめ 認証なしで利用可能。使い方も簡単 タイトル、出版社, 著者、発行日(精度低)が取得できる 概要、サムネイル、高精度の発行日、価格、ページ数は取得できないものもある ISBN指定…

Google Book APIを使ってみた

書籍検索APIを探してたときに、Google Book APIを試してみた! 使った感のまとめ 認証なしで利用可能。使い方も簡単 タイトル、概要、サムネイル、著者、ページ数、発行日(精度低)が取得できる 出版社、高精度の発行日、価格は取得できない 応答率はいいが網…

ZEIT/NowでTypeScriptしてみる

前回の記事でJavaScriptでNowを利用できるようになったので、 TypeScript化できるようにしてみる。 それぞれ、GitHubで公開。 変更前(JS): zeit-now-minimum-example | GitHub 変更後(TS): zeit-now-minimum-example-ts | GitHub TypeScript化するためにやっ…

Webアプリやサービスを簡単にクラウド化できるZEIT/nowでWebAPIを作ってみた

FirebaseのHostingとCloud Functionでいろいろしようかなと思ってたところ、 nowのほうがいいなと思ったので、その時の備忘録 nowにしようと思った理由 Firebase上でNuxtアプリを動かしているが、以下の2点が気になる。。 外部APIを利用する場合、APIKeyなど…

AndroidのWebViewでInstagramを表示する

InstagramのOAuthをAndroidで使おうと思ったら、WebViewが開けず。。 そのときにいろいろ調べたときの備忘録 JavaScriptを有効にすればOK WebViewのSettingsでJavaScriptを有効にするとうまく動いた! WebView webView = findViewById(R.id.webView); webVie…

【小ネタ】取得したファイルをURIをRetrofitで送信する

表題まま。取得したファイルをURIをRetrofitで送信したときの備忘録。 そのままだとうまくいかないので、RetrofitをRequestBodyを継承して、 writeTo()時にファイル読み込むようにするといいっぽい private fun createRequestBody(uri: Uri, context: Contex…

AndroidでRetrofit2をつかってみた

AndroidでAPIクライアントライブラリのRetrofit2を使ってみたときの備忘録。 build.gradle // Retrofit compile 'com.squareup.retrofit2:retrofit:2.3.0' // OkHttpのログを見たいとき compile 'com.squareup.okhttp3:logging-interceptor:3.4.1' // Adapte…

AndroidのToolBarとYoutubePlayerをいっしょにつかう

昔こんな記事を書いていて、AndroidでYoutube動画を再生していましたが、 ToolBarやDesignSupportLibを使おうと思ってはまった。。。ので、そのときの備忘録 wannabe-jellyfish.hatenablog.com [PR] BabyTuba v1.3をリリースしました! wannabe-jellyfish.ha…

YouTube Player Libraryを使って、動画を再生してみる

少し前の記事でYouTube Data APIで動画の情報を取ってくることができたので、次はPlayer APIで動画を再生してみる。 YouTube Android Player API - YouTube — Google Developers だうんろーど&いんすとーる 下記のダウンロードページからzipをダウンロード…

YouTube Data APIを使ってみる

API

YouTube Data API (v3) - YouTube — Google Developers API を使用することで検索結果を取得したり、動画や再生リストなどのリソースを取得、挿入、更新、削除したりできます。 APIが使うために、APIキーを払い出す Google Developers Consoleから"YouTube D…