神奈川県の丹沢山塊にある一座、
檜洞丸(ひのきぼらまる)に行ってきたので、
感想とか諸々の備忘録(*´ω`*)
檜洞丸DONE
— きらぷか@スプシAPI化&積読のサービス運営中🔥 (@kira_puka) March 10, 2024
雪しっかり&樹氷いっぱいで最高!
富士山もくっきりの快晴で最高!!
初グループ登山だったけど無事ついていけてよかった〜(*´ω`*)! pic.twitter.com/LD4IViH9eJ
しっかりとした快晴で富士山も遠くの山々までもくっきり!
溶けた雪が凍った樹氷もたくさんで最高だった。。(*´ω`*)
初のグループ登山だったけど、ちゃんとついていけて一安心(*´ω`*)
登山コース
今回行ったのはこんな感じ
- 西丹沢ビジターセンター駐車場 - Google マップ
- ツツジ新道入口
- 檜洞丸 / 青ヶ岳山荘(トイレ)
- 石棚山
- 箒沢公園橋
- 西丹沢ビジターセンター駐車場
全体で6時間半くらいで、檜洞丸まで3時間くらい
人気のスポットだからか、すれ違う人が多くてビックリ
歩きやすい道も多いけど、急な坂や鎖場、ハシゴもあり、
登りごたえもすごかった。。(*´ω`*)
駐車場〜ツツジ新道入口
ビジターセンターの駐車場から少し歩くと登山口に
ツツジ新道入口〜檜洞丸
序盤から登山道っぽく、沢を渡ったりも
少し登ると雪もちらほら
中盤からは、樹氷がすごく、氷がぶつかる音も心地良い。。
途中から傾斜はキツめだけど、山頂はひらけていて、
雲一つない快晴で、見晴らしは最高。。
ちょっと下ると青ヶ岳山荘があり、トイレも利用できる
この時期でも営業をしてて、あったかい飲み物とかも
檜洞丸〜石棚山〜箒沢公園橋
富士山を眺めながらの下山スタート
こっちもいい景色。。
登りも急斜面だったけど、下りはさらに難易度がアップ!!
いくつもの山を超えるので上り下りが連続しつつ
いろんな難所があって、アドベンチャー感満載だった。。!!
ダムっぽい塀のハシゴを下るとは思わなかった。。
橋をわたって道路を20〜30分歩くと駐車場に
食べ物/グルメ
本日は、おそばが魅力的だった「箒杉茶屋」さんへ
とろろもしっかりしてて、普通盛りでこのボリューム
デザートも付いてて、蕎麦湯も出してくれるいいところだった。。
刺身こんにゃくもみずみずしく、最高(*´ω`*)
装備/服装
服装はこんな感じ。雪があるけど丹沢なので、少し厚めくらい
山頂では顔が冷たかったけど、ちょうどいい感じだった
- 上半身
- 下半身
- 頭/手
- その他
行動食/サプリ
いつもどおり。安定してる
- EAA(10g)+グルタミン(5g)+クエン酸(3g)を混ぜたの x 4本
- [Amazon] ザバス MILK PROTEIN 200ml x 3本
- [Amazon] アミノバイタル ゼリードリンク x 1本
- [Amazon] グリコ エキストラバーナ x 6粒/回 x 2回
- [Amazon] DHC ビタミンBミックス x 1粒/回 x 3回
- [Amazon] DHC ビタミンC(ハードカプセル) x 1粒/回 x 3回
- [Amazon] ディアナチュラ 49種 マルチビタミン&ミネラル x 4粒/回 x 2回
- [Amazon] サーモス スポーツ保冷バッグ
- [Amazon] 伊藤園 濃い茶1L
- [Amazon] Georgia 無糖コーヒー(500ml)
雪道も樹氷もしっかり残ってて、景色も最高のいい山だった!
人も多いので歩きやすいし、しっかり登りごたえもあって大満足(*´ω`*)
ザ・下山メシ(*´ω`*) pic.twitter.com/RfzYfwUTK3
— きらぷか@スプシAPI化&積読のサービス運営中🔥 (@kira_puka) March 10, 2024
いまのところの難易度は、こんな感じ。
高尾山 < 宝登山
< 御岳山 / 筑波山
< 榛名山 / 武甲山 < 飯能アルプス
< 大菩薩嶺 / 大山 < 天城山 / 檜洞丸
< 三ツ峠山 < 黒檜山
< 雲取山 < 丹沢山
< 両神山 < 甲武信ヶ岳&三宝山
< 金峯山
次はどこへ行こうかな(*´ω`*)